宅見将典さんにグラミー賞 アルバム「SAKURA」
(更新)

【ロサンゼルス=共同】米音楽界最高の栄誉、第65回グラミー賞の発表・授賞式が5日(日本時間6日)、ロサンゼルスで開かれ、作編曲家の宅見将典さん(44)=大阪市出身=のアルバム「SAKURA」が最優秀グローバル・ミュージック・アルバム賞を受賞した。
米女性歌手のビヨンセさんは最優秀ダンス・レコーディング賞など4賞を獲得。米メディアによると通算受賞数を計32とし、歴代トップとなった。
宅見さんは授賞式の壇上で「言葉にならない」とスピーチ。受賞後の取材では「こんな名誉な賞をもらえると思っていなかったので、人ごとのようだ」と喜びを語った。同賞は世界の音楽の中で優れた作品に贈られる。
宅見さんは2000年にロックバンドのメンバーとしてデビュー。その後、作曲家、プロデューサーとして「EXILE」「AAA」など幅広いミュージシャンを手がけた。歌手の故西城秀樹さんのおいでもある。
日本勢では他に、長崎県出身のドラマーでパーカッショニストの小川慶太さん(40)が参加するバンド「スナーキー・パピー」の作品が最優秀コンテンポラリー・インストゥルメンタル・アルバム賞に輝いた。
注目の最優秀アルバム賞は英国出身の歌手ハリー・スタイルズさんの「ハリーズ・ハウス」が受賞した。