マンション転売、税控除どこまで? 9日に最高裁弁論
(更新) [有料会員限定]
中古賃貸マンションを転売する際、どこまで税控除の範囲なのか――。不動産会社と国税当局が争ってきた訴訟は9日午後、最高裁で双方の弁論が開かれた。焦点となっているのは、不動産会社がマンションを購入し、転売するまでの期間に、入居者から賃料を受け取ることの意味合いだ。一、二審で判断は割れており、最高裁が統一見解を示す。2020年4月の消費税法改正によって同種の問題は今後は生じないが、判決次第では全国で過去にさかのぼる還付請求が広がる可能性もある。ポイントを3つまとめた。
・何が争われているのか?
・一、二審はどう判断?
・判決の影響は?...
・一、二審はどう判断?
・判決の影響は?...
ニュースの意味や背景を理解するためのポイントをいちからわかりやすく解説し、その後の展開を見通します。欧米メディアでは「エクスプレイナー」と呼ばれる解説コンテンツです。
関連企業・業界
企業: