渋谷区サイトに障害 「アノニマス」からサイバー攻撃か - 日本経済新聞
/

渋谷区サイトに障害 「アノニマス」からサイバー攻撃か

東京都渋谷区は3日、区の公式ウェブサイトが閲覧しにくい状態になり、国際的ハッカー集団「アノニマス」による妨害行為を受けたとみられると発表した。復旧に向けた対応を急いでいる。

区のツイッターアカウントによると、3日午後5時時点で閲覧しにくい状態となっている。

一方、アノニマスを名乗るツイッターのアカウントは3日、渋谷区が路上生活者(ホームレス)のシェルターを閉鎖することへの抗議として、区へのサイバー攻撃を行ったことをほのめかす投稿を英語で行った。〔共同〕

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません