給付金詐取、SNSで若者加担の連鎖 組織化で被害巨額に
Approach
(更新) [有料会員限定]
新型コロナウイルス対策で支給された国の持続化給付金を巡り、組織化されたグループによる巨額被害が相次いで発覚した。マルチ商法のように連鎖的に若者を集め、SNS(交流サイト)を通じて申請方法を指南するなどの手口も判明。警察庁によると、これまでに摘発された7割近くを20代以下が占める。不正の認識なく加担するケースも少なくないとみられる。
「給付金をもらってビットコインに投資すれば倍にできる」。東京国税...

事件や訴訟などのトラブルは社会のひずみを映し出す。現場にアプローチ(接近)し、その背景や課題を探る。