貴婦人の装い(5) フランソワ=ユベール・ドルーエ「マダム・ソフィの肖像画」 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

貴婦人の装い(5) フランソワ=ユベール・ドルーエ「マダム・ソフィの肖像画」

日本女子大学教授 内村理奈

[有料会員限定]

ルイ15世と王妃マリー・レクザンスカの6番目の娘ソフィ・ド・フランスの肖像画である。ピンク色の見事な絹織物のドレスを身にまとっている。

この絹織物は、当然リヨンの絹織物であろう。花柄が比較的リアルな文様になっていて、少し小ぶりになっているところ、そして地の部分に花柄とは別の薄い銀色の縞模様がみえるところが、18世紀前半の絹織物によくみられる特徴である。コワフと呼ばれた小さな被り物にも花飾りがあり...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り304文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません