/

この記事は会員限定です

凡庸な言動が着想の芽に 速水健朗氏が選ぶ一冊

サスペンス小説の書き方 パトリシア・ハイスミス著 

[有料会員限定]

ヒッチコック監督『見知らぬ乗客』やクレマン監督『太陽がいっぱい』などの名作映画の原作で知られる小説家による創作術。初版刊行から半世紀を経ての初邦訳である。

見つけたアイディアを物語化し、ひとつの小説に仕上げるまでの経緯が紐解(ひもと)かれる。その中で著者は「アイディア」を複雑なものと捉えている。例えば、友人が話す「最高に刺激的な物語」を聞くことは「作家の想像力」にとってマイナス。むしろ、凡庸な人...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り265文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません