安全な遊びと学び 批評家・北村匡平
[有料会員限定]
僕は普段、3人の子育てをしながら、大学で芸術や文化を教えている。最近は遊具の研究も始めたので頻繁に子供たちと公園に行くようになった。だから日常に遊びと学びが分かち難く存在する。当然のことだが、遊びや学びは僕が幼かった1980年代とはまったく違うし、ここ10年でもずいぶん変化している。
たとえば公園。子供に人気の回転遊具(グローブジャングル)や箱型ブランコは安全性の面からどんどん撤去され、ボール遊...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1144文字