日経ソーシャルビジネス、高校生のCO2削減アプリに大賞 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

日経ソーシャルビジネス、高校生のCO2削減アプリに大賞

第5回コンテスト、表彰式・シンポジウムを開催

[有料会員限定]

日本経済新聞社は5日、「第5回日経ソーシャルビジネスコンテスト」の表彰式と記念シンポジウムを開催した。家計簿からヒントを得て、二酸化炭素(CO2)の排出量をゲーム感覚で楽しく記録しながら削減に貢献するアプリ「かけいぼぐらし」を提案した渋谷教育学園渋谷高校1年生が大賞を受賞した。

根来一葉代表は表彰式で「SDGs(持続可能な開発目標)教育を受けている私たち高校生に何ができるかを考え、世界中にムーブ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り280文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

SDGs

SDGsは「Sustainable Development Goals」の頭文字をとった略語で、国連サミットで2015年9月、全会一致で採択された世界共通の行動目標。国や民間企業の取り組みに関する記事をお読みいただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません