/

この記事は会員限定です

筋トレで年を取っても速く歩く 谷本道哉先生が伝授

人生100年の羅針盤 順天堂大学先任准教授・谷本道哉さん

[有料会員限定]
シャキシャキと気持ちよくさっそうと歩きたいですよね。キーとなるのは、脚を強く速く振り出す筋力です。加齢で衰えやすい部位ですが、安心してください。鍛えれば何歳からでも強くなりますよ。

健脚の基本は膝を伸ばす腿前(ももまえ)の大腿四頭筋と、脚を後ろに振るお尻の大殿筋。これらの筋肉は体を支える基礎で非常に大事ですが、速く歩くにはもう一つ重要な筋肉があります。

それは脚を前に振り出す腸腰筋です。腸腰筋は加...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り582文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません