是枝裕和監督「ベイビー・ブローカー」など映画評11本 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

カンヌ男優賞、是枝監督の韓国映画 映画評11本

[有料会員限定]

ベイビー・ブローカー

深遠なる生命と向き合う 中条省平(映画評論家)

是枝裕和監督の最新作。

舞台は韓国で、スタッフ、キャストをほぼ完全に韓国人で固めながら、家族とは何かという自身の最大のテーマをいっそう深く掘りさげた意欲作である。

ある土砂降りの夜、若い女ソヨン(イ・ジウン)が、教会の〈赤ちゃんポスト〉の前に赤ん坊を置きざりにする。すると、教会で働く青年ドンス(カン・ドンウォン)と、クリーニン...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り3782文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません