マンション大規模修繕、長周期化は正解か 12年→18年へ
くらしの数字考
[有料会員限定]
マンション住まいには身近な「大規模修繕」。12年程度で繰り返すのが一般的だが、18年周期などに間隔を延ばすことも増えている。6年の違いが、長い目では大きな費用差になるらしい。
外壁工事の足場がコスト要因
大規模修繕とはどんな工事で、なぜ必要なのか。記者もマンション住まいだが、わかるようでわからない。コンドミニアム・アセットマネジメント(東京・中央)の渕ノ上弘和代表は「どんなマンションも基本的に経...
関連企業・業界
業界: