「ハリー・ポッター」現実包み込むネオ・ファンタジー
大人のためのファンタジー(4) 白百合女子大学教授・井辻朱美
[有料会員限定]
いまや知らない人がいない「ハリー・ポッター」シリーズ(J・K・ローリング)。1997年に第1作が発表されて以来、空前のファンタジーブームを巻き起こした。
このシリーズ以降の作品は「ネオ・ファンタジー」とも呼びならわされる。一体どこがこれまでの「十分に精密な」ファンタジーと異なっていたのか。
この物語では、孤児のハリーという少年が、魔法学校からの入学許可証を得て、今まで知らなかったもうひとつの世界...