男性誌でも「フェムテック」 女性の悩みを社会の課題に
[有料会員限定]
「JJ」(光文社)、「Seventeen」(集英社)に続き講談社の「with」も1月、月刊発行を終了し事実上の休刊になることを発表するなど、ファッション誌は苦境が続いている。そんな中、豪華な付録付き雑誌で気を吐く宝島社が新しい取り組みを始めた。
同社刊行の女性誌11誌、男性誌2誌の計13誌が合同で行う「フェムテック」啓発企画だ。フェムテックとは「Female(女性)」と「Technology(技...
「JJ」(光文社)、「Seventeen」(集英社)に続き講談社の「with」も1月、月刊発行を終了し事実上の休刊になることを発表するなど、ファッション誌は苦境が続いている。そんな中、豪華な付録付き雑誌で気を吐く宝島社が新しい取り組みを始めた。
同社刊行の女性誌11誌、男性誌2誌の計13誌が合同で行う「フェムテック」啓発企画だ。フェムテックとは「Female(女性)」と「Technology(技...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません