/

この記事は会員限定です

法政大学キャリアデザイン学部、全学生がインターン

UPDATE知の現場

[有料会員限定]

法政大学キャリアデザイン学部は全ての学生が長期休暇などを利用し、企業・学校などでのインターンシップや海外の学生との交流に取り組む。社会での多様な生き方を体験し、学生がキャリアの方向性を決める狙いだ。

2022年12月上旬、大学構内では、学外の実習で体験したことを説明・発表する学生たちの姿があった。「ボスニアでは日本のアニメが好きで、日本語を学び始めたという人が多いんです」。3年生の本田さくらさん...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1111文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません