現代音楽の祭典「ボンクリ・フェス」 風通し良い好奇心
[有料会員限定]
東京芸術劇場を舞台とする、今年で5回目を迎える複合イベントのスペシャル・コンサートを見た。"ボンクリ"という不思議な名称は、〈ボーン・クリエイティブ〉の略で、そのディレクターには英国在住の現代音楽作曲家の藤倉大が就いている。
2部制のもと、2時間で9つのプログラムが送り出された。笙(しょう)の東野珠実、そして箏(こと)の八木美知依がそれぞれの楽曲のもと和楽器群演奏を新たな大地に着地させようとする
東京芸術劇場を舞台とする、今年で5回目を迎える複合イベントのスペシャル・コンサートを見た。"ボンクリ"という不思議な名称は、〈ボーン・クリエイティブ〉の略で、そのディレクターには英国在住の現代音楽作曲家の藤倉大が就いている。
2部制のもと、2時間で9つのプログラムが送り出された。笙(しょう)の東野珠実、そして箏(こと)の八木美知依がそれぞれの楽曲のもと和楽器群演奏を新たな大地に着地させようとする
権限不足のため、フォローできません