富士通、23年3月期純利益を下方修正 欧州事業不振 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

富士通、23年3月期純利益を下方修正 欧州事業不振

[有料会員限定]

富士通は31日、2023年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比40%増の2550億円にとどまる見通しだと発表した。従来予想は53%増の2800億円だった。主力のIT(情報技術)サービス事業の利益が計画を下回る。

磯部武司最高財務責任者(CFO)は同日、「欧州で経済情勢が厳しい。企業向け需要を伸ばせず、海外での事業基盤の弱さが露呈した」と説明した。売上高にあたる売上収益の予想は為替の円安の影...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り283文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません