NTTドコモ、個人情報530万件流出か 業務委託先から

NTTドコモは31日、インターネット接続サービス「ぷらら」と映像配信サービス「ひかりTV」の業務委託先が利用しているパソコンから利用者約530万件の個人情報が流出した可能性があると発表した。原因など詳細を調査している。
流出した可能性があるのは、ぷららとひかりTVの契約者の名前や住所、電話番号のほか、メールアドレスや生年月日など。クレジットカード情報や金融機関の口座情報は含まれていないという。
ドコモによると、30日午後1時40分ごろ、業務用のパソコンが通常はアクセスできないサイトに接続していることをネットワーク監視で把握した。流出元とみられるパソコンをネットワークから隔離した。
関連企業・業界
業界: