/

この記事は会員限定です

LIXIL、管理職は役職で評価 30代で部長・工場長も

[有料会員限定]

LIXILは管理職を役職で評価する仕組みを導入した。従来は勤続年数の長さを重視してきたが、今後は役職ごとに必要な能力を満たすかで判断する。部長や工場長などの要職に就くのは40~50代が中心だったが、今後は30代での起用もあるという。実力のある社員の抜てきで会社全体の競争力を高めるほか、世界での事業展開を支える人材の獲得にもつなげる。

4月から始めた新制度では、部長や工場長など役職ごとに必要とされ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り686文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません