株主総会、完全オンラインへ 法改正にらみ武田など準備
「株主権利」の保護、焦点に
[有料会員限定]
株主総会を完全オンライン形式で実施できるよう定款変更を検討する企業が相次いでいる。新型コロナウイルス禍を受け、今国会ではオンラインだけの総会を可能にする法改正が審議されている。これを踏まえ、武田薬品工業やZホールディングスなどが2021年6月の総会で定款変更議案を諮る。遠隔参加で利便性が高まるなど総会のあり方は大きく変わることになる。一方、株主権利の保護や円滑なコミュニケーションなどオンラインな...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?