食品値上げ12月も145品 消費者は節約、販売鈍る
(更新) [有料会員限定]
食品メーカーの値上げが12月も相次ぐ。帝国データバンクによると、主要105社が145品目を値上げする。店頭価格にも波及し、日経POS(販売時点情報管理)情報では10月は主要60品目の約9割で1年前より上昇した。そのうち約7割で販売数量が減少し、消費者の生活防衛意識は強い。物価の上昇に賃上げが追いついておらず、個人消費の重しとなっている。
森永製菓は主力のゼリー飲料「inゼリー」を12月1日出荷分...

原材料価格や物流費の高騰を受け、食品・サービスなど幅広い分野で値上げの動きが広がっています。最新の記事をまとめました。