見上げれば富豪の宇宙 マスク氏が価格破壊、日本影薄く
[有料会員限定]
宇宙を舞台とする民間主導のビジネスが立ち上がり、米スペースXを率いるイーロン・マスク氏ら富豪経営者が主役に躍り出た。かつてロケットや人工衛星で世界と競っていた日本は影が薄く、地球観測や通信といった民需をつかめずにいる。マスク氏らの戦略投資に押されてロケットなどの競争力を失えば政府構想の「宇宙利用大国」は根幹から揺らぐ。
スペースXのロケット「ファルコン9」が6月中旬、米フロリダ州のケネディ宇宙セ...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

現代の日本、世界が直面する構造問題の根っこに一体なにがあるのか。未来志向の「解」を求めて、記者が舞台裏や歴史を徹底的に探ります。