BML、三菱商事と共同出資解消 - 日本経済新聞
/

BML、三菱商事と共同出資解消

(更新)

臨床検査受託大手のビー・エム・エル(BML)は28日、三菱商事との共同出資会社であるBMLライフサイエンス・ホールディングス(BLH、東京・渋谷)を完全子会社化すると発表した。三菱商事が保有する、BLH株の35%をBMLが買い取る。共同出資の解消は11月15日を予定している。

BLHは2007年2月に三菱商事との共同出資会社として設立。BLHは傘下に、食品検査や飲食店・食品工場の監査などを手がけるBMLフード・サイエンス(東京・新宿)などを持つ。BMLは完全子会社化により、特に食品検査の分野で資本系列にとらわれず幅広く顧客獲得を目指す。

BLHの資本金は1億円。同社単体の売上高は非開示だが、BMLにおける食品検査などのセグメントの売上高(22年3月期)は45億円で連結売上高の約2%。BMLによると、共同出資の解消が23年3月期の連結業績に与える影響は軽微だという。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません