/

日立建機、全製品を平均8%値上げ 全世界で4月

日立建機は28日、建設機械や鉱山機械の全製品のグローバル販売価格を4月から平均8%引き上げると発表した。値上げ率は地域や取引案件によって異なる。値上げは日米欧など先進国が中心になる見通しだという。

油圧ショベルやダンプトラックなどが幅広く対象となる。2022年にも平均4%値上げしたが、「エネルギーコストや労務費の上昇が続いており、企業努力で吸収可能な範囲を超えている」という。部品は1月に平均5%の値上げをしている。

建機業界ではコマツも2月、国内市場向けの建機とフォークリフトの全機種で平均10%の再値上げをした。

物価高・値上げを考える

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

値上げラッシュ

原材料価格や物流費の高騰を受け、食品・サービスなど幅広い分野で値上げの動きが広がっています。最新の記事をまとめました。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません