高齢者の感染、ワクチン接種なら10分の1以下
(更新) [有料会員限定]
新型コロナウイルスのワクチン接種で先行する欧米などから、接種を終えると実際に感染しにくいことを示すデータが集まっている。厚生労働省の国内調査では、高齢者の感染は未接種の場合に比べて10分の1以下になったという。接種の効果はでており、高齢者以外の接種を着実に進めることが重要だ。
接種を終えた後の感染は、突破を意味する英語から「ブレークスルー感染」と呼ばれる。新型コロナワクチンのウイルスの感染を防ぐ...

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?