/

この記事は会員限定です

ソニー時価総額10年で10倍 半導体、稼ぐ力ゲーム超えも

経営者が選んだ注目銘柄2023(1)堤健太郎

[有料会員限定]
think!多様な観点からニュースを考える

日本経済新聞が2022年末に実施した「経営者20人が選ぶ注目銘柄」のアンケートでは、材料高や部材不足など事業環境が激変する中、強い収益力を示した企業が上位に入った。注目銘柄の強みや課題を通じ、成長の条件を探る。初回はソニーグループ。波乱相場の影響があっても、昨年末の時価総額が13兆円弱と10年前の10倍超ある。

「絶え間ないイノベーション推進へ互いのチームの協力を確認できた」。12月中旬、熊本県...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1618文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。

  • この投稿は現在非表示に設定されています

    (更新)
    (0/300)
記者の目

記者が独自の視点で企業を分析。企業ニュースの背景や株価変動の要因、プロの投資家が注目するポイントなどをわかりやすく紹介します。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません