日立、新興国にEVバス充電網 まずパキスタン輸出
(更新) [有料会員限定]
日立製作所は南アジアや中東で、電気自動車(EV)タイプのバスの充電インフラを整備する。パキスタンのバス会社への設備納入で基本合意した。車が出す温暖化ガスを減らすうえでバスのクリーン化は避けて通れない。世界が「脱炭素」に動くなか、インフラ輸出の商機が広がる。
送配電事業を手がける子会社、日立ABBパワーグリッドがEVバス向けインフラで新興国に進出する。バスの終点に充電設備を整えるほか、停留所で乗客...
日立製作所は南アジアや中東で、電気自動車(EV)タイプのバスの充電インフラを整備する。パキスタンのバス会社への設備納入で基本合意した。車が出す温暖化ガスを減らすうえでバスのクリーン化は避けて通れない。世界が「脱炭素」に動くなか、インフラ輸出の商機が広がる。
送配電事業を手がける子会社、日立ABBパワーグリッドがEVバス向けインフラで新興国に進出する。バスの終点に充電設備を整えるほか、停留所で乗客...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません