楽天が個人向け社債 利率年3.3%、2500億円発行
楽天グループは27日、主に個人向けに出す普通社債の発行条件を決めた。年限2年で利率は年3.3%。発行額は2500億円。調達資金は携帯電話事業の設備投資のほか、顧客獲得や端末購入といった運転資金などに使う。
払込期日は2月10日。買い付け単位は50万円で、1月30日から2月9日まで申し込みを受け付ける。主幹事は大和証券など5社が務める。日本格付研究所(JCR)から「シングルA」の格付けを取得した。
楽天Gは2022年12月に、社債発行時に必要な手続きの一部を簡略にできる3000億円の社債発行枠の発行登録書を関東財務局に提出していた。今回の社債の愛称は「楽天モバイル債」となる。
楽天Gは20年に携帯電話事業に本格参入し、基地局の建設などで巨額の資金が必要になっている。22年6月にも個人向けとして1500億円の普通社債を発行。同11月には総額5億ドル(当時で約700億円)のドル建て無担保優先債を発行し、23年1月には4.5億ドルを追加発行している。
関連企業・業界
企業: