ヤギのゲノム編集効率良く セツロテック、受精卵に電流
[有料会員限定]
徳島大学発スタートアップのセツロテック(徳島市)は、生物の遺伝情報を効率よく変えるゲノム編集でヤギの個体を生み出すことに成功した。国内企業が大型哺乳類をゲノム編集した例は初とみられ、受精卵を操作しやすい独自の技術を用いた。ヤギと生物学的に近い牛のゲノム編集にも応用できると期待される。家畜などの品種改良の受託事業に利用することを狙う。
名古屋大学のチームと共同で手掛けた。ヤギの一種で家畜やペットな...

関連キーワード
徳島大学発スタートアップのセツロテック(徳島市)は、生物の遺伝情報を効率よく変えるゲノム編集でヤギの個体を生み出すことに成功した。国内企業が大型哺乳類をゲノム編集した例は初とみられ、受精卵を操作しやすい独自の技術を用いた。ヤギと生物学的に近い牛のゲノム編集にも応用できると期待される。家畜などの品種改良の受託事業に利用することを狙う。
名古屋大学のチームと共同で手掛けた。ヤギの一種で家畜やペットな...
関連キーワード
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません