貿易業務の電子化システム、三菱倉庫などが出資 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

貿易業務の電子化システム、三菱倉庫などが出資

[有料会員限定]

NTTデータ三菱商事などが出資する貿易業務の電子化システム運営会社に対し、三菱倉庫など5社が新たに出資する。出資額は合計9億円で月内に実施する。運営会社は調達資金をサービス開発や営業活動の強化にあてる。原産地証明書を電子的にやり取りする機能を追加するなど利便性を高め、利用企業・団体の拡大につなげる。

運営会社のトレードワルツ(東京・千代田)への出資を決めたのは三菱倉庫のほか、繊維商社の豊島(名...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り270文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません