ベトナム洋上風力、水面下で競う 住商は100万kW級調査 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

ベトナム洋上風力、水面下で競う 住商は100万kW級調査

(更新) [有料会員限定]

ベトナムの洋上風力を巡り、日欧企業が事業展開に向けた動きを本格化している。住友商事は発電所の開発に向けて現地調査を開始。洋上風力世界最大手のオーステッドも現地企業とタッグを組む。ベトナム南部は強風が吹き、東南アジアでも有数の洋上風力適地として知られる。電力不足の懸念が高まるベトナム政府が策定中の中期の電力計画では風力発電を大幅に増やす見通しで、各社が熱視線を送っている。

住商は2022年12月、...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1869文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません