市販薬の過剰摂取、若者で深刻 「規制より相談体制を」
(更新) [有料会員限定]
風邪薬などの市販薬を過剰摂取する「オーバードーズ(OD)」と呼ばれる乱用行為が若い世代で深刻化している。10代の乱用薬物の6割を市販薬が占め、違法薬物を上回る。行政や企業も対策に取り組むが十分な成果を上げられずにいる。専門家は「背景にあるメンタルヘルスの問題に向き合う必要がある」と指摘する。
「親との関係で悩み、現実逃避したかった」。千葉県に住む女性(23)は高校2年のとき、ツイッターで「気持ち...
関連企業・業界