三菱電機、事務系新卒で職種別採用 経理・人事など - 日本経済新聞
/

三菱電機、事務系新卒で職種別採用 経理・人事など

三菱電機は25日、2024年度入社の新卒採用から、事務系で職種別選考を導入すると発表した。「経理・財務」「資材調達」「人事・総務」「法務・知的財産渉外」の4分野は職種ごとに採用する。キャリア形成のしやすさを強調し、人材確保を図る。

事務系新卒は現在、一括で採用し入社後に配属を決めている。技術系は新卒入社で9割の社員の配属先を入社前に決めており、同様の選考を事務系にも広げる。職種別採用にする4分野に新卒で入社する社員数は、事務系全体の3割ほどという。

技術系でも、高度なスキルをもつ人材は、初年度年収を通常の2倍前後となる最大800万円まで提示できるようにする。現在は初年度の給与水準に差がつくことはなく、他社が高い報酬を提示する人工知能(AI)などの先端領域で、「応募意欲が高まらない課題がある」(同社)ためという。

阿部恵成・上席執行役員は「新卒社員が多様・多才な能力を最大限に発揮できる人材配置を実現したい。22年10月には社内異動制度の条件も大幅に緩和した。従業員の自律的なキャリア形成を支援していく」と語った。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

就活

就職活動に励む学生、採用する側の企業は、ともにオンラインと対面を駆使しより良い出会いを求めます。就活に役立つニュースや、様々な疑問に答える『就活探偵団』などの読み物を掲載します。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません