老舗は必ずしも長期目線ではない 企業の良しあしとは
「ロングターム・マネジメント」(4)
[有料会員限定]
ロングターム・マネジメントというと、老舗企業を思い浮かべる人も多いだろう。事実、日本は老舗大国である。
日経BPコンサルティングのまとめによると、業歴100年以上の老舗企業は3万3076社。2位は米国の1万9497社、3位にスウェーデンの1万3997社が続くが、日本が断トツである。さらに創業200年以上に絞ると、1位は変わらず日本の1340社。2位は同じく米国の239社、3位はドイツの201社で...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2155文字
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連リンク
関連企業・業界
業界: