ガバナンス改革、軌道修正を 企業の成長阻む恐れ
経営者ブログ 宮内義彦オリックスシニア・チェアマン
[有料会員限定]
2015年に日本で初めてコーポレートガバナンス・コード(企業統治指針)が導入され、21年には2度目の改定が実施されました。ガバナンスという言葉自体は企業社会にすっかり根付きましたが、それが何のためにあるのか、実は正しく理解されていない恐れがあります。むしろ今のようなあり方では、企業の成長を阻害しかねません。今回はガバナンス改革について考えてみます。
意識され過ぎな「リスク」
まず、企業は何のた...