蘭DSM、廃棄漁網をスマホ・車部品に 海洋プラ削減へ
[有料会員限定]
オランダ化学大手のDSMは海に廃棄された漁網をプラスチック原料に再利用し、スマートフォンや車部品向けに供給を始めた。韓国サムスン電子がスマホなどで再生樹脂として採用し、今後も継続的に使う。環境汚染につながる海洋プラスチックごみを減らせるほか、石油由来の原料よりも製造時の二酸化炭素(CO2)排出量が少なく、供給を拡大する。
傘下のDSMエンジニアリングマテリアルズがインドで、海に投棄された漁網を地...
オランダ化学大手のDSMは海に廃棄された漁網をプラスチック原料に再利用し、スマートフォンや車部品向けに供給を始めた。韓国サムスン電子がスマホなどで再生樹脂として採用し、今後も継続的に使う。環境汚染につながる海洋プラスチックごみを減らせるほか、石油由来の原料よりも製造時の二酸化炭素(CO2)排出量が少なく、供給を拡大する。
傘下のDSMエンジニアリングマテリアルズがインドで、海に投棄された漁網を地...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません