/

小田急の23年3月期、純利益3倍 オフィスビル売却で

小田急電鉄は23日、2023年3月期の連結純利益が前期比3倍の364億円になりそうだと発表した。従来予想を249億円上回る。オフィスビル「小田急第一生命ビル」(東京・新宿)の持ち分売却に伴い、特別利益355億円を計上する。年間配当は従来予想から11円引き上げ、前期比11円増の21円とする。

3月末に第一生命保険などが出資する国内法人に売却する。このほかホテル「ハイアットリージェンシー東京」が入居する隣接ビル「小田急センチュリービル」(同)も米投資ファンドのKKRなどへ6月末に売却する。運営子会社のホテル小田急(同)の全株式もKKRに譲渡する。24年3月期に譲渡益500億円を計上する。

売却する2棟は新宿副都心エリアの開発が進んだ1980年に完成した。売却で得た資金は新宿駅西口エリアでの再開発投資や有利子負債の返済などに充てる。

23年3月期の売上高にあたる営業収益は前期比9%増の3914億円、営業利益は3.5倍の216億円と従来予想を据え置いた。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません