ペッパー、株主優待の期限延長 - 日本経済新聞
/

ペッパー、株主優待の期限延長

「いきなり!ステーキ」を展開するペッパーフードサービスは22日、一部の株主優待券の使用期限を延長すると発表した。2021年10月末が期限だった、各店舗で食事代として使える優待券を22年1月末まで使えるようにする。新型コロナウイルス禍が長期化するなか、株主優待の利用機会を確保する。

対象となるのは4月中旬に発送した優待券。同社は100株以上を保有する株主を対象に年2回、優待券か同社商品のどちらかを選択してもらい、株主優待として提供している。保有数が100株から300株未満の株主の場合、1回につき1000円分の優待券を得られる。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません