富士通のパソコン20機種登場 注目は独自のノイキャン
2021年秋冬モデル 最新パソコン一挙紹介(3)
日経PC21編集部が11メーカーの2021年秋冬モデル45製品を徹底調査。メーカー別紹介の第2弾は富士通を取り上げる。同社からは定番ノートから超軽量モバイル、14型の新モデル、液晶一体型までWindows 11搭載の8シリーズ20機種が一挙に登場した。独自開発の「AIノイズキャンセリング」機能を搭載したのが特徴。周囲の音を軽減するノイズ除去と、マイクの集音範囲を絞って自分の声を届ける2つのモードが使える。
Ryzen搭載のコスト重視モデル「LIFEBOOK AH43/F3」
まずはノート型から紹介していこう。売れ筋の15.6型「AH」シリーズは、光学ドライブを備えたオールインワン。CPUにはRyzenとCoreプロセッサーの最新世代を搭載した2モデルが注目だ(図1~図3)。

●CPU:Ryzen 3 5300U●メモリー:8GB●ストレージ:256GB SSD(PCIe)●ディスプレー:15.6型●OS:Windows 11 Home●主なインターフェース:USB 3.2(Gen 2)タイプC、USB 3.2(Gen 1)×2、USB 2.0、HDMI、SDカードスロット●無線LAN:Wi-Fi 6●生体認証:なし●画面解像度:1920×1080ドット●バッテリー駆動時間:9.5時間●サイズ:幅361×奥行き244×高さ27ミリ●重さ:2キロ●オフィス:Office Home & Business 2021


●CPU:Core i7-1195G7●メモリー:8GB●ストレージ:512GB SSD(PCIe)●ディスプレー:15.6型●OS:Windows 11 Home●主なインターフェース:USB 3.2(Gen 2)タイプC、USB 3.2(Gen 1)×2、USB 2.0、HDMI、SDカードスロット●無線LAN:Wi-Fi 6●生体認証:顔●画面解像度:1920×1080ドット●バッテリー駆動時間:7.7時間●サイズ:幅361×奥行き244×高さ27ミリ●重さ:2キロ●オフィス:Office Home & Business 2021
デザインと充電方法が一線を画す「LIFEBOOK TH90/F3」
続く2モデルはホームユースを特に重視。15.6型の「TH90/F3」は、本体を布のようなファブリック調で仕上げた(図4)。発売予定は2022年1月下旬だ。

●CPU:Core i7-1165G7●メモリー:16GB●ストレージ:512GB SSD(PCIe)●ディスプレー:15.6型●OS:Windows 11 Home●主なインターフェース:Thunderbolt 4×2、USB 3.2(Gen 1)、SDカードスロット●無線LAN:Wi-Fi 6●生体認証:顔●画面解像度:1920×1080ドット●バッテリー駆動時間:15.6時間●サイズ:幅360×奥行き235.5×高さ18.4ミリ●重さ:1.39キロ●オフィス:Office Home & Business 2021
家庭内で持ち運んで使いやすい14型「LIFEBOOK MH55/F3」
「MH55/F3」はコンパクトな14型で、家庭内で手軽に持ち運べる新シリーズ(図5)。発売予定は2021年12月上旬だ。

●CPU:Ryzen 5 5500U●メモリー:8GB●ストレージ:256GB SSD(PCIe)●ディスプレー:14型●OS:Windows 11 Home●主なインターフェース:USB 3.2(Gen 2)タイプC、USB 3.2(Gen 1)×3、HDMI、SDカードスロット●無線LAN:Wi-Fi 6●生体認証:なし●画面解像度:1920×1080ドット●バッテリー駆動時間:未定●サイズ:幅323.8×奥行き216×高さ19.9ミリ●重さ:未定●オフィス:Office Home & Business 2021
Ryzen搭載の軽量モバイル「LIFEBOOK UH75/F3」
「UH75/F3」と「CH90/F3」はともに13.3型モバイル(図6、図7)。前者は世界最軽量ノートを擁す「UH」シリーズの中で、CPUにRyzenを搭載したコスパ重視のモデルだ。2021年12月中旬発売予定。後者は有機ELディスプレーを搭載した。

●CPU:Ryzen 7 5700U●メモリー:8GB●ストレージ:256GB SSD(PCIe)●ディスプレー:13.3型●OS:Windows 11 Home●主なインターフェース:USB 3.2(Gen 2)タイプC×2、USB 3.2(Gen 1)×2、HDMI、SDカードスロット●無線LAN:Wi-Fi 6●生体認証:指紋●画面解像度:1920×1080ドット●バッテリー駆動時間:未定●サイズ:幅307×奥行き197×高さ15.5ミリ●重さ:未定●オフィス:Office Home & Business 2021

●CPU:Core i5-1135G7●メモリー:8GB●ストレージ:512GB SSD(PCIe)●ディスプレー:13.3型(有機EL)●OS:Windows 11 Home●主なインターフェース:Thunderbolt 4×2、USB 3.2(Gen 1)、HDMI●無線LAN:Wi-Fi 6●生体認証:顔●画面解像度:1920×1080ドット●バッテリー駆動時間:12.3時間●サイズ:幅307×奥行き207×高さ15.8ミリ●重さ:1.11キロ●オフィス:Office Home & Business 2021
このほか「NH77/F3」は、17.3型の大画面が特徴だ(図8)。

●CPU:Ryzen 7 5700U●メモリー:8GB●ストレージ:512GB SSD(PCIe)●ディスプレー:17.3型●OS:Windows 11 Home●主なインターフェース:USB 3.2(Gen 2)タイプC、USB 3.2(Gen 1)×2、USB 2.0、HDMI×2、SDカードスロット●無線LAN:Wi-Fi 6●生体認証:なし●画面解像度:1920×1080ドット●バッテリー駆動時間:10.4時間●サイズ:幅398.8×奥行き265×高さ26.9ミリ●重さ:2.6キロ●オフィス:Office Home & Business 2021
価格を抑えた23.8型一体モデル「ESPRIMO FH60/F3」
デスクトップ型は液晶一体の2モデルがお薦め。23.8型の「FH60/F3」はRyzen 5搭載の普及モデルで2021年11月19日発売予定(図9)。27型の「FH90/F3」はテレビチューナーやBlu-ray(BD)ドライブ搭載の高性能モデルで2021年12月中旬発売予定(図10)。

●CPU:Ryzen 5 5500U●メモリー:8GB●ストレージ:512GB SSD(PCIe)●ディスプレー:23.8型●OS:Windows 11 Home●主なインターフェース:USB 3.2(Gen 2)タイプC、USB 3.2(Gen 1)×3、HDMI×2、SDカードスロット●無線LAN:Wi-Fi 6●生体認証:顔●画面解像度:1920×1080ドット●サイズ:幅544×奥行き160×高さ361ミリ●重さ:6.3キロ●オフィス:Office Home & Business 2021

●CPU:Core i7-1165G7●メモリー:16GB●ストレージ:256GB SSD(PCIe)+4TB HDD●ディスプレー:27型●OS:Windows 11 Home●主なインターフェース:USB 3.2(Gen 2)×2、USB 3.2(Gen 1)×2、HDMI×3、SDカードスロット●無線LAN:Wi-Fi 6●生体認証:顔●画面解像度:1920×1080ドット●サイズ:幅616×奥行き170×高さ442ミリ●重さ:13.3キロ●オフィス:Office Home & Business 2021
(ライター 五十嵐俊輔)
[日経PC21 2021年12月号掲載記事を再構成]
関連リンク
ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。