/

この記事は会員限定です

JR東日本、鉄道収入「コロナ前の7割」が壁 黒字遠く

岡田江美

[有料会員限定]

JR東日本は28日午後3時に2021年4~9月期の連結決算を発表する。同社はJR本州3社で唯一、期初の業績予想を下方修正しておらず、4~9月期の営業損益は10億円の黒字を計画してきた。しかし、旅客回復の期待をかけたお盆シーズンがコロナ感染の第5波と重なり、証券アナリストは下振れを確実視している。

鉄道会社は車両などの固定費が重く、損益分岐点を大きく下げることは難しい。このため、黒字転換は旅客数の...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1834文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

記者の目

記者が独自の視点で企業を分析。企業ニュースの背景や株価変動の要因、プロの投資家が注目するポイントなどをわかりやすく紹介します。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません