/

この記事は会員限定です

ENEOS、EV急速充電を1万基整備へ 30年度に給油所など

[有料会員限定]

石油元売り大手ENEOSは21日、電気自動車(EV)の急速充電網を国内に整備すると発表した。系列の給油所などを使い、2030年度に充電器1万基の設置を目指す。国内の燃料油需要が減少を続けるなか、脱炭素社会に向けた投資を加速する。

整備するのは出力10キロワット以上の充電器。空の状態のEV向け電池を8割充電するのに必要な時間は従来型は4時間以上だが、急速型なら15~30分だという。21...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り187文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません