三井不動産「健康になる街」 住民にアプリ、生活解析
[有料会員限定]
三井不動産は5万人が住む千葉県柏市の「柏の葉」エリアで、健康をテーマに住民参加型の街づくりに動き出した。住民に健康アプリを提供し、個々人の利用データを収集。それを基に企業や周辺の大学・病院が新サービスを開発し、再び住民に提供する。データとサービスを循環させて「住めば健康になる街」を実現し、継続的に価値を生み出す。
柏の葉は明治時代に三井家が開墾。戦後は米空軍基地として使われたが、返還された。三井...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
「DX(デジタルトランスフォーメーション)」。 2020年からはDX銘柄の選定が始まり注目度も高まっています。様々な企業がDXを実践し失敗と成功を重ねてきました。 このコラムでは、いま注目すべき企業によるDXの推進事例をお伝えします。