「飲む中絶薬」、英ラインファーマが承認申請
[有料会員限定]
英製薬ラインファーマは22日、妊娠初期の女性を人工的に中絶させる飲み薬について厚生労働省に製造販売承認を申請した。世界では広く使われている一方、国内では人工中絶は手術に限定されており、認められれば初めての薬となる。女性の身体的負担の軽減につながり、中絶にまつわる医療が大きく転換する可能性がある一方、承認には慎重論も残る。
ラインファーマが申請したのは、妊娠の維持に必要な黄体ホルモンの働きを抑制す...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。