環境汚染の原因になる窒素 「安く回収・再利用目指す」
産業技術総合研究所研究グループ長 川本徹氏
[有料会員限定]
人間が排出する環境汚染物質は二酸化炭素(CO2)だけではない。肥料や繊維を作る化学品などに使われる窒素は、窒素酸化物(NOx)や硝酸などの形で環境に出ると大気や水質の汚染原因になる。国の大型研究開発制度「ムーンショット」で、窒素の循環利用に関する研究を主導する産業技術総合研究所ナノ粒子機能設計グループの川本徹研究グループ長に課題や展望を聞いた。
――窒素が引き起こす環境問題とは何でしょうか。...
