コニカミノルタが廉価版オゾン装置 家庭向けコロナ対策
[有料会員限定]
コニカミノルタが新型コロナウイルスを不活性化するオゾン発生装置で、家庭や中小店向けの新機種を量産する。同装置大手のタムラテコ(大阪府東大阪市)と共同開発し、価格を約27万円と従来の医療機関向けの半分に抑えた。コロナ対策で飲食店や救急車内用に展開し、年1万台の生産を見込む。
オゾン発生装置はオゾンガスを発生させ、壁や床、空気中にあるウイルスを不活性化する。人体に害のない濃度に制御しつつ、新型コロナ...

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?
関連企業・業界
企業: