東レ、EV素材の開発へ新組織 「古い枠組みでは限界」
[有料会員限定]
東レが電気自動車(EV)の本格的な普及を視野に、自動車素材の新たな企画・開発体制を構築している。2022年6月、自動車素材の提案・技術マーケティングを手掛ける「オートモーティブセンター」(名古屋市)と、電池材料などを開発する「環境・エネルギー開発センター」(大津市)を統合し、「環境・モビリティ開発センター(EMC)」(大津市)を新設した。
東レ理事で新組織の所長を務める真壁芳樹氏は「東レが保有す...
関連リンク
関連企業・業界
企業: