鉄道、コロナで土俵際改革 上下分離や値上げ浮上
編集委員 西條都夫
[有料会員限定]
コロナ禍が長期化し、最も苦しい業種の一つが鉄道だ。人流の減少で売り上げが急減する一方で、固定費比率の高さからコストダウンは簡単に進まない。
最大手のJR東日本は2021年3月期の連結最終損失が5779億円にのぼり、日本ワーストの赤字会社になった。深沢祐二社長は「34年前に国鉄民営化でJR各社が発足して以降、最大の危機だ」と口にする。JR西日本は春先に掲げた今期の黒字転換の旗を早々に取り下げ、2期...
編集委員 西條都夫
コロナ禍が長期化し、最も苦しい業種の一つが鉄道だ。人流の減少で売り上げが急減する一方で、固定費比率の高さからコストダウンは簡単に進まない。
最大手のJR東日本は2021年3月期の連結最終損失が5779億円にのぼり、日本ワーストの赤字会社になった。深沢祐二社長は「34年前に国鉄民営化でJR各社が発足して以降、最大の危機だ」と口にする。JR西日本は春先に掲げた今期の黒字転換の旗を早々に取り下げ、2期...
権限不足のため、フォローできません