ネット就活、動画に利点と負担 企業の採用広報が解禁
就活探偵団
[有料会員限定]
企業の採用広報が3月1日に解禁となり、2023年卒の学生の就職活動が本格的に始まった。新型コロナウイルス禍で3年目となり、オンラインや動画を軸にした就活が広がる。気軽にエントリーできる一方で、企業の負担も増えている。人工知能(AI)で対応するツールも多様になっており、支援企業における競争が激しくなっている。
「大手の就活情報サイトは自社に興味のある学生でないと採用ページを見てもらえないが、短い動...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
