JFE、脱炭素促進へ新型債300億円 国内製造業で初
【イブニングスクープ】
(更新) [有料会員限定]
JFEホールディングスは事業モデルを脱炭素に転換するための「移行債」を2022年度に発行する。調達する300億円は省エネルギー技術の開発などに使う。移行債の発行は国内製造業で初めて。二酸化炭素(CO2)を大量に出す企業は環境対策のための資金調達手段として一般的である環境債の発行が難しかった。企業の調達手段が広がり、脱炭素を加速しやすくなる。
環境債は資金使途が再生可能エネルギーの導入など環境事業...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

温暖化ガス排出を実質ゼロにするカーボンゼロ。EVや再生可能エネルギー、蓄電池、各国政策などの最新ニュースのほか、連載企画やデータ解説を提供します。