名称変更の「東京モーターショー」、23年秋に開催

日本自動車工業会(自工会)は18日、2023年に東京モーターショーから名称変更して開催する「ジャパンモビリティショー」の概要を発表した。東京ビッグサイト(東京・江東)で、23年10月26日~11月5日に開く。新型コロナウイルスの影響で近年は開催しておらず、19年以来となる。
自動車メーカーだけではなく、先端技術を持つスタートアップなどにも参加を呼びかけ、未来の移動を体感できるイベントを目指す。
自工会のモーターショー委員会の長田准委員長(トヨタ自動車執行役員)は、18日に開いたオンライン発表会で「BtoC(消費者向け)のお客様向けにショーをやるということを、明確にするために名前を変更した」と強調した。
旧東京モーターショーの入場者数は、新型コロナウイルス前の19年は約130万人だった。長田委員長は「まず100万人を目指した運営にする」と述べた。
関連企業・業界
企業:
関連キーワード