1泊100万円超、富裕層向け客室拡大 帝国ホテルや興和 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

1泊100万円超、富裕層向け客室拡大 帝国ホテルや興和

[有料会員限定]

国内のホテルが外国人富裕層の取り込みを本格化する。帝国ホテルは賓客向けに利用していた部屋を1泊140万円で一般販売し、興和グループは2025年春に名古屋市で開業する新ホテルに約300万円の部屋を設ける。人手不足で宿泊客の受け入れ体制の拡大が難しい中、富裕層を通じて1人当たりの観光消費額を高める動きが広がりそうだ。

帝国ホテルは月内にも1室当たりの1泊料金(朝食付き)が140万円からの宿泊プランを...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1590文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません